唾液検査をしてから変わった歯磨きの意識

雑記

こんにちは!
Yシャツめがねです。

虫歯が子供の頃から多くて困りものです。
整形はしていませんが、口内に関しては誰よりも変更点があるという自信があります笑

最近は、大昔に治療してもらったところから、歯根嚢胞ができてしまい、全身麻酔の手術になってしまいました。
マジでびっくりしました。
本当にいいことがないです…。

なんで俺ばかり虫歯になるんだろう、歯磨きが下手なのかな、とか色々と悩んだりもしました。

口内環境の検査

ちょうど通っていた歯医者にて、「口内環境を検査しましょう」というメニューがありました。
唾液検査や歯磨きチェックで、虫歯の発生理由を一緒に考えてもらって、今後の虫歯の発生数を減らしましょうという感じです。

唾液検査はいわゆる「サリバテスト」というものみたいですね。
唾液の量
・中和力
・虫歯菌の数(増えやすさ)

を見てくれるみたいです。

味のしないガムを5分間噛んで、そこで出た唾液から検査をします。
虫歯菌の数や繁殖力も確認するので、検査には数週間ほどかかった気がします。

検査結果

結果として、詳細な情報は忘れましたが笑

「虫歯発生には耐性があり、一度発生すると進行が早い」ということでした。

つまり、「お前、歯磨き下手だし、あんまちゃんと歯磨いてないから、お前のせいで虫歯増えてんぞ」
って言われているようなものです。いや、ショック。

対策として

対策1:間食を減らせ

虫歯菌の話に併せて、口の中を中和するという話も聞きました。

虫歯には口の中のphが関係していて、基本は中性を保っているそうです。

ご飯やお菓子を食べると、これが酸性に傾きます。
酸性になると、歯の表面のエナメル質が溶け出すみたいです。

唾液の作用によって30分程度で中性に戻されるのですが…。
初めて聞いた仕組み。恐ろしいですね…。

さて、こういう訳でして、
間食をすると、また30分の酸性時間が発生してしまうですね。
そしてまた溶け出す歯。

歯科衛生士さんからは
「間食をやめること」「お菓子食べたら歯を磨くこと」
を指示されました。えーん😭

「コーヒーは飲んでいい?」と訊いてみたら、
「コーヒーはいいけど、ミルクは乳糖があるからダメ🙅」

えーん😭コーヒーなんて言ったけど、ブラックで飲めないよぉ。

というわけで、間食を控えようという気持ちを持つことにしました。
(控えるなんて断言はしてません)

対策2:キシリトールガムを噛む

みんな大好きキシリトールガム。
私はロッテのキシリトールガムを選びました。

キシリトールってなんなのか。
糖アルコールの一種で、白樺や樫から作られる成分なんだとか。
特徴は、口の中を酸性にしないのに、砂糖みたいに甘いこと。

さらにロッテのキシリトールガムは歯の再石灰化を促してくれます
歯の表面が溶け出す”脱灰”は初期むし歯の始まりですが、脱灰により失われたミネラルを取り戻す作用を促してくれます。

めちゃめちゃありがてえ。とりあえずキシリトールガム噛んどけって。

ちなみに意外なことでとてもびっくりしたのですが

1日摂取目安量1回に2粒を5分噛み、1日7回を目安にお召し上がりください。

(『お口の恋人 ロッテ』より引用 https://www.lotte.co.jp/products/brand/xylitol/about/)

え!2粒一気に噛むの!?
しかも5分だけ!?

驚きです。
2粒って…。じゃあなんで、ボトルガムに入っている、ガムを吐き出す用の付箋みたいな紙はあんなに小さいんだ…。困る。

皆さんは歯を大事にしてください

色々と書きましたが、

ご飯を食べたら歯を磨く が何よりも基本です。

歯を大事にして、定期的なメンテナンスとして歯医者で診てもらうのが一番いいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました