PR

パパ頑張ったよ…。UFOキャッチャー。

雑記
ファンターネのみもものぬいぐるみ

こんにちは。
Yシャツメガネです。

ひっさしぶりにUFOキャッチャーやったよって話です。
元々得意じゃないんですが、たまにゲーセンに行った際にやったりやらなかったり。

大金かけて妖怪ウォッチのコマさんをゲットしたのが懐かしい。

たまに嫁の欲しいフィギュアを狙って頑張ってみたりとかしましたね。
やっぱりほら、UFOキャッチャー獲れるって、男らしいじゃないですか(時代錯誤)。嫁の方が上手いので、嫁の方が実に男らしいのですが。

今は『パパとしてかっこいいところを見せたい』という欲に塗れているので、娘のためにゲーセン行ったっていうわけです。

『おかあさんといっしょ』のコンサートが当たっちゃった

『おかあさんといっしょ』を毎日観ている我が家です。娘がバブバブしている頃から観ているので、娘よりも親の方がハマってみている気がします。

子供が生まれる前から、朝はEテレの我が家でした。7時頃から『クックルン』『はなかっぱ』とか見て、『みぃつけた!』が始まる前に嫁が仕事に向かい、私はダラダラと『いないいないばぁ』まで見てる。みたいな生活でしたね。ほぼニート。
(2025年度から番組編成が変わってしまって、好きな番組が見れなくなってしまい悲しい)

私個人としては、体操のお兄さんが和夢お兄さんになった辺りから見てます。

そんな『おかあさんといっしょ』のファミリーコンサートのチケットが当たったというわけで大喜び。
オラ、ワクワクします。ほんとに。

お兄さんお姉さんの歌声が聴けるし、『ファンターネ』のみんなにも会えるし…。

…。

ライブグッズとかどうしよう。

グッズが欲しい

妻が調べてくれましたが、コンサート会場でグッズ販売があるみたいですね。

知らない私は、「何かグッズを持ってライブ参戦したい…。」と思い、池袋東武百貨店の7階へ。
『にこはぴきっず』というお店があって、Eテレの仲間たちのグッズが売っているのです。

しかしまぁ何買えば良いかわからないし…。ぬいぐるみも持ち歩くグッズにしてはでかいし。
どうしよかな。

ふと、妻が「ファンターネのぬいぐるみが獲れるUFOキャッチャー」を探してい事を思い出し、ゲーセンコーナーへ。
そこには、ありましたのです。小さいファンターネのぬいぐるみキャッチャーが。

消えていった900円。

筐体は少し小さめ、3本爪タイプ。2階建てになっているうちの上段に彼らがいました。

セガプラザから引用(https://segaplaza.jp/prize/K120566/)

並んでいるのは、やころ&みもも。
正直、個人的にはどっちも好き。やころのちょっとテンション低めのツッコミとか。
みももも好き。

どうしよう。

とりあえず、穴に近いみももを狙いました。
どうせ全部欲しくなるし。取りやすそうなの選びましょ。
うちの子もなんだかみもも好きそうだし。

それじゃあ、と。100円投入。

狙いは完璧。

みももに迫る3本の爪。 みもも、逃げて。

みももを捉えた。
離さない。

持ち上がる…。

かと思えたが、やはり非力な3本爪。

みもも 「恐るるに足らず。」

それから、同じように繰り返す3本爪の強襲。

しかしみももは動かない。
いや、正確にはちょっと持ち上がったりしてるんだけど、くるくる向きが変わるばかりで…。

こちらは700円を消耗。もう100円ないし、諦めるか。
財布を閉じて、ぬいぐるみにさよならを告げようと思った時に目に入ったメッセージ。

『もう一回押すと、好きな高さでアームが止まるよ』

との旨。

「なんだって…!?」
1000円を崩し、再度チャレンジ。

爪が降りるタイミングで、もう一度ボタンを押す。

本当に止まった。
そのまま、みももの背中に綺麗に差し込まれる3本の爪。

完全に捕らえている。しかしこぼれ落ちた。

これはいける。
再度、差し込まれる3本の爪。

トリプルクローがみももを持ち上げ…穴に投入。

みももをゲットしたのであった。

UFOキャッチャー久しぶりにやったけど、やっぱり取れた時の高揚感半端ない。
釣りに似てるなぁ。とか思いました。

娘に渡して、無事喜んでくれました。
ライブグッズはライブ会場で買おうね。

雑記
シェアする
Yシャツめがねをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました